📺 DOWNTOWN+を視聴できる3つのプラットフォーム
2025年11月1日より、ダウンタウンの独自配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」が、 複数のプラットフォームで視聴可能になります。これまでDOWNTOWN+公式サイトのみでしか視聴できなかった コンテンツが、ABEMAとU-NEXTでも楽しめるようになり、 今後はPrime Videoでも配信予定です。
特に注目すべきは、月額770円(税込)という お手頃価格で視聴できる点。本家DOWNTOWN+の月額1,100円と比較して330円もお得になっています。
🎯 3つのサービスの正式名称
- ABEMA de DOWNTOWN+(アベマ デ ダウンタウンプラス)
- DOWNTOWN+ 月額パック(U-NEXT提供)
- DOWNTOWN+ for Prime Video(提供開始日未定)
💰 料金・コンテンツ完全比較表
| 項目 | DOWNTOWN+本体 | ABEMA de DOWNTOWN+ | DOWNTOWN+ 月額パック (U-NEXT) |
DOWNTOWN+ for Prime Video |
|---|---|---|---|---|
| 月額料金 | 1,100円(税込) | 770円(税込) | 770円(税込) | 未定 |
| サービス開始 | 提供中 | 2025年11月1日 22:00 | 2025年11月1日 | 未定 |
| 新作コンテンツ | ✓ 全て視聴可 | ✓ 厳選作品のみ | ✓ 厳選作品のみ | 未定 |
| 過去出演作品 | ✓ 視聴可 | ✗ 視聴不可 | ✗ 視聴不可 | 未定 |
| 生配信 | ✓ 視聴可 | ✗ 視聴不可 | ✗ 視聴不可 | 未定 |
| 大喜利コミュニティ | ✓ 参加可 | ✗ 参加不可 | ✗ 参加不可 | 未定 |
| 更新頻度 | 随時 | 毎週水曜・金曜 | 不明 | 未定 |
| アフィリエイト | なし | あり | なし | あり(予定) |
📱 ABEMA de DOWNTOWN+の詳細
ABEMA de DOWNTOWN+とは
ABEMA de DOWNTOWN+(アベマ デ ダウンタウンプラス)は、 ABEMAがDOWNTOWN+と提携して提供する新しいサブスクリプションプランです。 ABEMAアプリ内で、DOWNTOWN+の厳選された新作コンテンツを楽しむことができます。
🎬 視聴可能な番組(厳選コンテンツ)
- 大喜利GRAND PRIX(オンエア版)
- 7:3トーク
- 芯くったら負け!実のない話トーナメント
- ダウプラボイス
- きもっち悪いダンス選手権
- 松本教授の笑いの証明
- その他厳選新作番組
⚠️ 視聴できないコンテンツ
- ダウンタウンの過去出演作品
- 生配信コンテンツ
- 大喜利コミュニティへの参加
📅 更新スケジュール
毎週水曜日・金曜日に新しいコンテンツまたはエピソードが追加されます。 定期的な更新により、飽きることなく楽しめる仕組みになっています。
🎯 ABEMA de DOWNTOWN+はこんな人におすすめ
- ✓ 月額料金を抑えたい方(770円で楽しめる)
- ✓ ABEMAをすでに利用している方
- ✓ 厳選された新作だけ見られればOKな方
- ✓ スマホやタブレットで気軽に視聴したい方
📺 DOWNTOWN+ 月額パック(U-NEXT)の詳細
DOWNTOWN+ 月額パックとは
DOWNTOWN+ 月額パックは、U-NEXTが提供するDOWNTOWN+のコンテンツパックです。 U-NEXT会員向けに、DOWNTOWN+の厳選コンテンツを月額770円で提供します。
💡 U-NEXTならではのメリット
- U-NEXTポイントが使える可能性あり
- U-NEXTの他コンテンツと一緒に管理できる
- テレビでの視聴に強い(Fire TV、Chromecast対応)
- 4K対応デバイスで高画質視聴可能
📌 注意点
- U-NEXT基本料金(月額2,189円)は別途必要な可能性
- アフィリエイトプログラムなし
- 更新頻度が不明確
U-NEXTがおすすめな人
- ✓ すでにU-NEXT会員の方
- ✓ 映画やドラマも一緒に楽しみたい方
- ✓ 家族でアカウントを共有したい方
🎬 DOWNTOWN+ for Prime Video(提供予定)
DOWNTOWN+ for Prime Videoとは
DOWNTOWN+ for Prime Videoは、Amazon Prime Videoで提供予定のDOWNTOWN+コンテンツです。 現在、サービス開始日は未定ですが、Prime会員向けの追加チャンネルとして提供される見込みです。
🔮 期待されるメリット
- Prime会員特典との相乗効果
- Alexaとの連携で音声操作可能
- Fire TVでの快適視聴
- ダウンロード機能でオフライン視聴
- アフィリエイト報酬あり(予定)
サービス開始日が決定次第、こちらのページで詳細をお知らせします。
🎯 あなたに最適なサービスは?診断チャート
タイプ別おすすめサービス
💰 コスパ重視派 → ABEMA de DOWNTOWN+
月額770円で主要コンテンツが楽しめる。アフィリエイト報酬もあり。
🎬 完全版派 → DOWNTOWN+本体
月額1,100円で全コンテンツ、生配信、過去作品まで完全網羅。
📺 既存会員派 → 利用中のサービスで
U-NEXT会員ならU-NEXT版、Prime会員ならPrime Video版(今後)がお得。
📱 モバイル派 → ABEMA de DOWNTOWN+
ABEMAアプリの使い勝手の良さ、毎週水・金の定期更新が魅力。
📝 登録方法ステップバイステップ
ABEMA de DOWNTOWN+の登録手順
- ABEMAアプリをダウンロード(iOS/Android/Web)
- アカウント作成(メールアドレスまたはSNS連携)
- 「ABEMA de DOWNTOWN+」を検索
- 「登録する」ボタンをクリック
- 支払い方法を選択(クレジットカード/キャリア決済など)
- 登録完了!即座に視聴開始
※ 2025年11月1日 22:00より登録開始
❓ よくある質問(FAQ)
Q1. ABEMA de DOWNTOWN+とDOWNTOWN+本体の違いは?
A: 最大の違いは視聴可能コンテンツの範囲と料金です。 ABEMA de DOWNTOWN+は月額770円で厳選コンテンツのみ、 DOWNTOWN+本体は月額1,100円で全コンテンツ(生配信、過去作品含む)が視聴可能です。
Q2. ABEMAプレミアムとABEMA de DOWNTOWN+は別?
A: はい、完全に別のサービスです。 ABEMAプレミアムは月額960円でABEMAオリジナル番組が見放題、 ABEMA de DOWNTOWN+は月額770円でDOWNTOWN+コンテンツが視聴できます。 両方契約することも可能です。
Q3. 複数のプラットフォームで同時契約できる?
A: 技術的には可能ですが、コンテンツが重複するため非推奨です。 ABEMA版とU-NEXT版は同じ厳選コンテンツなので、どちらか一つで十分です。 完全版を求めるならDOWNTOWN+本体を選びましょう。
Q4. 無料お試し期間はある?
A: 各プラットフォームの規定によります。 ABEMAは初回登録時に無料体験期間を提供することがありますが、 ABEMA de DOWNTOWN+固有の無料期間についてはサービス開始後に確認が必要です。
Q5. 解約はいつでも可能?
A: はい、いつでも解約可能です。
📝 解約の詳細
- 解約方法:マイページから解約手続きが可能
- 日割り返金:契約期間の途中で解約しても、代金の日割り計算による返金はなし
- 視聴期間:解約手続き後も、契約期間満了日まではサービスを利用可能
- 自動更新:契約期間満了日までに解約手続きがない場合、自動的に更新されます
Q6. どのデバイスで視聴できる?
A: DOWNTOWN+は多様なデバイスで視聴可能です。
💻 パソコン(Webブラウザ)
- Windows:OS Windows 11、ブラウザ Google Chrome / Microsoft Edge / Mozilla Firefox
- Mac:OS macOS 13, 14, 15、ブラウザ Safari / Google Chrome / Mozilla Firefox
📱 スマートフォン/タブレット(専用アプリ)
- iPhone / iPad:iOS 17 以降
- Android スマートフォン / タブレット:Android 12 以降
📺 テレビ(専用アプリ)
- Amazon Fire TV:Fire OS 7〜8(Fire TV Stick, Fire TV Cube)
- Google TV / Android TV:Android TV OS 10~14(Chromecast with Google TV、スマートテレビ等)
※ 推奨環境以外でご利用の場合、一部機能が正常に動作しない場合があります
※ 出典:DOWNTOWN+公式サイト 特定商取引法に基づく表示
Q7. 支払い方法は?
A: 以下の支払い方法に対応しています。
💳 クレジットカード決済
- VISA
- MASTER
- JCB
- American Express
- Diners
📱 スマホ決済
- d払い
- au PAY
- PayPay
申込時に初回の請求が発生し、自動更新の場合は契約期間満了日の翌日に請求が発生します。
※ 別途インターネット接続料金、通信料金等が必要です
※ 出典:DOWNTOWN+公式サイト 特定商取引法に基づく表示
Q8. キャンセル・返金はできる?
A: デジタルコンテンツの提供というサービスの性質上、お支払い完了後のキャンセル・返金はできません。
また、ライブ配信の提供の場合、その特性上、映像や音声の乱れ、インターネット回線のトラブルによる配信の一時中断などが発生する可能性がありますが、代金の返金はいたしかねます。
Q9. アカウントを家族と共有できますか?
A: いいえ、アカウントの共有はできません。
📝 利用規約について
- 個人利用のみ:本サービスは1人1アカウントの個人利用が原則です
- 複数デバイス:同一アカウントで複数のデバイスからログインは可能ですが、同時視聴は制限される場合があります
- 家族での利用:ご家族それぞれがアカウントを作成する必要があります
Q10. 番組を録画・保存できますか?
A: いいえ、番組の録画・保存は禁止されています。
🚫 禁止事項
- 画面録画:スマホやPCでの画面録画は利用規約違反です
- 動画保存:ダウンロードや保存ツールの使用は禁止されています
- スクリーンショット:個人的な記録目的でも原則禁止です
- 二次配布:録画・保存した動画の配布・販売は著作権侵害となります
本サービスはストリーミング視聴のみを前提としています。違反が発覚した場合、アカウント停止や法的措置の対象となる可能性があります。
Q11. 未成年でも契約できますか?
A: はい、ただし親権者の同意が必要です。
📋 未成年者の利用について
- 親権者の同意:未成年者(18歳未満)は親権者の同意を得た上で契約してください
- 契約責任:親権者が契約内容を理解し、月額料金の支払いに同意する必要があります
- 支払い方法:クレジットカードやキャリア決済は成人名義が一般的です
⚠️ 注意事項
親権者の同意を得ずに契約した場合、契約が取り消される可能性があります。未成年者が利用する場合は、必ず保護者と相談の上でお申し込みください。
Q12. 年額プランはありますか?
A: ABEMA de DOWNTOWN+には年額プランはありませんが、本家DOWNTOWN+では年額プランが提供されています。
💰 料金プラン比較
| プラン | ABEMA版 | 本家DOWNTOWN+ |
|---|---|---|
| 月額プラン | 770円(税込) | 1,100円(税込) |
| 年額プラン | なし | 11,000円(税込) 実質2ヶ月分お得 |
| 特典 | なし | 番組観覧抽選応募(年額限定) |
本家DOWNTOWN+の年額プランは、月額プランを12ヶ月利用するより2,200円もお得。さらに、年額プラン加入者のみ、不定期開催の番組観覧(抽選)に応募できる特典もあります。
Q13. 海外から利用できますか?
A: いいえ、日本国内のみのサービスです。
🌏 海外利用について
- 日本国内限定:本サービスは日本国内での利用を前提としています
- 海外からのアクセス:サポート対象外となります
- コンテンツ再生:海外では正常に再生できない場合があります
⚠️ 注意事項
VPNサービスを利用して日本国内からのアクセスに見せかける行為は、利用規約違反となる可能性があります。また、著作権の都合上、海外での視聴は制限されています。
Q14. 画質を変更できますか?
A: はい、4段階の画質設定が可能です。
🎬 画質設定
- 自動:通信環境に合わせて最適な画質に自動調整(推奨)
- 高:高画質で視聴(Wi-Fi環境推奨)
- 中:標準画質
- 低:低画質(通信量節約)
⚙️ 変更方法
動画再生中にプレイヤー画面の設定アイコン(歯車マーク)から変更できます。通常は「自動」設定がおすすめです。自動設定では、お客様の通信環境に合わせて最適な画質に調整されるため、映像が途切れることなくスムーズに視聴できます。
Q15. 生配信の見逃し配信はいつから視聴できますか?
A: 生配信終了後、準備が整い次第視聴可能になります。
📺 見逃し配信について
- 配信タイミング:生配信終了後、数時間~1日程度で視聴可能になります
- 映像処理:編集やエンコード処理に時間を要する場合があります
- 通知:見逃し配信開始時には公式SNSでお知らせします
生配信を見逃してしまっても、後からゆっくり視聴できるので安心です。ただし、映像の処理などに時間を要するため、公開までお時間をいただく場合がございます。
🎉 まとめ:DOWNTOWN+を最もお得に楽しむなら
2025年11月1日よりスタートするABEMA de DOWNTOWN+が、 現時点で最もコストパフォーマンスに優れた選択肢です。 月額770円という手頃な価格で、主要な新作コンテンツを楽しめます。
特に「きもっち悪いダンス選手権」「実のない話トーナメント」「7:3トーク」など、 人気番組がしっかりラインナップされているのは魅力的。 毎週水曜・金曜の定期更新で、常に新しいコンテンツが追加されるのも嬉しいポイントです。
📞 運営会社情報・お問い合わせ
運営事業者情報
| 事業者名 | 株式会社FANY |
| 運営統括責任者 | 梁 弘一 |
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-21 |
| 公式サイト | https://downtownplus.com |
📞 お問い合わせ先
営業時間:平日 10:00~19:00
Webお問い合わせ:https://downtownplus.com/contact
📝 次回更新予定: サービス開始後の実際の使用感レポート追加予定